元気になったので、
家族みんなで鉄板焼き屋さんへ。

ふーこ ミーツ ミート。
私の紙エプロンを着用し、
よだれダラッッダラたらしながらお肉を見つめておりました。
* * *
10代20代の頃は、
風邪なんて一晩寝たら治るもんだと信じて疑わなかったし、
実際一晩寝たらどんな不調だってケロリと完治。
30歳過ぎたあたりからは寝たぐらいじゃどうにもならず、
体の衰えに涙しつつも、病院へ行くのをめんどくさがり、
ただただ自分の自然治癒力を信じてほったらかしていたらそのうち勝手に完治。
そして、30代も半ばに到達した今。
こじれこじれて、
出口の見えない大不調を経験して学んだこと。
さっさと病院へ行け。最初はおとなしかった風邪菌は、
(多分、風邪菌。)
(病院行くのが遅すぎたため、原因は確定せず。)
のんきに構えていた私の体内で次第に猛威を振るい始め、
咳がひたすら出続けるで症。
咳き込みすぎて吐くわ頭痛いわ腹筋ツルわ。
熱はないのに頭は朦朧。
日中元気すぎるふーこの相手もままならず。
大泣きさせてしまう始末。
ああ、
ごめんよおおおおおおおおおおお!!!
鼻の菌が目にまでまわり、
上のまつげと下のまつげが、糊付けされたかのような目覚め。
(汚い話しですみませんが、つまりは強烈な目やに)
弱ったところにこれまでの疲れが一気に出たか、
体じゅうカイカイなるし、ゴム負けして真っ赤っかなるし。
ちょっと前までめちゃくちゃ元気だったのに、いきなりのボロボロさ。
それでもですね。
私も一応、大人ですし。
「迎えに行くからしばらく実家で養生しなさい。」
という母の言葉に、
いやいやいやいや。
例え体調不良でボロボロになろうとも、誰の力も借りず乗り切っている方々はゴマンといるわけで。
私だって甘えてる場合じゃないぜ。
これしきのこと乗り切れずどうするよ。
こっちでちゃんとがんばるわよ。
なんて、意地を張っ……
てみたのは一瞬で。
そっこうで荷造りしました。
神様、仏様、
お母様!!!!!で。
ふてぶてしくも3週間。
さすがにお世話になりっぱなしは心苦しいので、
せめてできることを。
なんて、ちょっとでも手伝おうとしたら、
母 「養生のために帰ってるんだから何もしなくていい!」
逆に叱られるという。
相変わらず娘に甘い母。ありがたや。
何もしなくても出てくる三度の食事に、
ふーこのお世話だけしていればいい日々。
おかげさまですっかり元気になり、
ついでに気になってた虫歯の治療までちゃっかり済ませ、
実家に滞在する理由が消え失せた今。
あと数日で自宅に戻ることを家長に告げたんですが。
とても元の生活に戻れる気がしないんですけどどうしましょ(T_T)(T_T)
+
+
という下書きをしたためたのは数日前で、
本日戻って参りました。
とりあえず、現実逃避のブログ書き書き。
今日もお付き合いありがとうございました(^^♪
▼下のバナーをひと押し応援よろしくお願いします!!!

- 関連記事
-